
正確なキック、速い、攻撃的で左利きのサイドバック。
並ぶ単語だけでワクワクが止まらない選手だ。
アンジェリーノㆍタセンデは、左サイドを駆け抜ける速さと同じ様に、スター選手への道を突き進むかもしれない。
今回は、そんな将来有望な左利きのサイドバックを紹介する。
Contents
アンジェリーノ・タセンデのプレースタイルは?
まずはアンジェリーノㆍタセンデのプロフィールから見てみよう。
- 本名:アンジェリーノ・ホセ・アンヘル・タセンデ(José Ángel Esmorís Tasende)
- 国籍:スペイン
- 生年月日:1997年1月4日
- 年齢:20歳
- 所属:NACブレダ
- 身長:171 cm
- 体重:69kg
- 利き足:左足
- 使用スパイク:ナイキ(?)
- 背番号:69番
正確な左足のキック、そして爆発的なスピードを武器にした、超攻撃的左サイドバック。
その言葉だけでワクワクしませんか?
テレビ画面の一番端に現れたかと思えば、一気にサイドを駆け上がり、相手のディフェンスラインの裏を取り、相手をピンチにさせてしまう。
それは彼の攻撃への意識が非常に高いため。
また、上がるタイミングも上手いです。
左サイドで起点が出来たタイミングや、逆サイドに展開するタイミングで一気に上がってくる。
彼の前にスペースを与えると、たちまちピンチになります。
基本的には縦への突破が武器ですが、中に切れ込んでシュートまで持っていくシーンもあります。
しかし、左足への依存度が高いので右足はまだまだ脅威にはなれていませんが。
その分左足のキックは正確です。
例えば、ディフェンスラインの裏に走る味方に正確な縦のロングパスを通したりします。
シュート、クロス、どちらも非常に精度が高いです。
当面の課題は守備でしょうか。
今では多少改善されたものの、ボールに対して食いつきすぎる場面があります。
これに関しては良し悪しがあるのですが、もう少し状況判断を身に付けたいところです。
後は1対1の対応。
自分のスピードに頼っているというか、相手にスピードで上回れた場合に手も足も出ないことがあります。
サイドバックとしては、最低限の守備力を身に付けたいところです。
その守備力も年々よくなっていっているので、これからまだまだ成長しそうですね。
アンジェリーノ・タセンデのポジションはどこ?
左サイドバックが主なポジションですが、左サイドハーフ、左のウイングと場合によっては攻撃的なポジションをこなす時もあります。
左サイドのスペシャリストですね。
攻撃に特徴がある選手なので、そつなく前のポジションもこなせます。
アンジェリーノ・タセンデは、繰り返すレンタル移籍を経て、大きく成長できるのか?
もともとスペインのラコルーニャの下部組織でプレーしていたところを、マンチェスターシティーからオファーを受け、2013年に移籍。
2015年の夏にはマンチェスターシティーの姉妹クラブであるNYCFCへ半年間レンタル移籍。
もちろん、出場機会を求めてのものでした。
しかし、なかなかトップチームに定着することが出来ずにいます。
2016~2017年シーズンにはジローナへとレンタル移籍をしますが、その後同じシーズンにマジョルカへと再びレンタル移籍をします。
そして今シーズン、再びNACブレダへとレンタル移籍。
選手は試合に出てなんぼですから、いい判断だと思いますが、そろそろインパクトがある結果を残したいところです。
そしていつかは、マンチェスターシティーで定位置を掴むのが目標ですね。
アンジェリーノ・タセンデのウイイレやFIFAの能力値は?
レンタル移籍したNACブレダでの活躍が期待されるアンジェリーノ・タセンデですが、ウイイレやFIFAの能力値はどれくらいなのでしょうか?
総合値と主な能力値を調べてみると・・・
ウイイレ 2108
- 70:総合値
- 80:スピード
- 80:瞬発力
- 83:ボディコントロール
参考:http://we2018.kouryakuki.net
サイドバックとして必要な能力が高いですね。
FIFA 18
- 68:総合値
- 79:スピード
- 68:ドリブル
- 53:シュート
- 62:ディフェンス
- 66:パス
- 55:フィジカル
また特性が
- コントロールスタイルのフリーキックを蹴る
能力が
- 攻撃意識 高い
となっています。
参考:https://www.easports.com
いつかマンチェスター・シティでの活躍が期待されるアンジェリーノ・タセンデ。
ウイイレやFIFAの能力値を見ても期待の大きさが分かりますね。
※ウイイレとFIFAの能力値などは記事執筆時の数値です。
まとめ
今回紹介したアンジェリーノ・タセンデ。
期待をされてラコルーニャよりマンチェスターシティーへ移籍をしたものの、なかなかトップチームに定着できずに、レンタル移籍を繰り返しています。
しかし、チャンスを掴み、試合に出続けた先にはきっと大きな成長が待っているはず。
これからのアンジェリーノ・タセンデの成長に期待したいと思います。