
いつか憧れのブラウグラーナのユニフォームを着て、カンプノウで光り輝く日を夢見て。
その夢を実現するために、今は武者修行を重ねて自分を高めている。
そんなムニル・エル・ハダディという選手を紹介しよう。
Contents
ムニル・エル・ハダディのプレースタイルは?
まずは、ムニル・エル・ハダディのプロフィールから見てみよう。
- 本名:ムニル・エル・ハダディ・モハメド(Munir El Haddadi Mohamed)
- 国籍:スペイン、モロッコ
- 生年月日:1995年9月1日
- 年齢:22歳
- 所属:デポルティーボ・アラベス
- 身長:175cm
- 体重:69kg
- 利き足:左足
- 使用スパイク:Adidas X 17+ Purespeed
- 背番号:24番
攻撃的な選手で、ボールを扱う能力は高いものがあります。
特に特徴的なのが密集を突破する能力。
細かいボールタッチや、球際で上手くボールをコントロールして、相手をかわすシーンをよく見ます。
二、三人に囲まれてもタイミングよく間をすり抜けていきます。
特に左足でのボールタッチはレベルが高い。
そしてもちろん、数的不利を突破すればビッグチャンスにつながります。
この突破がまずはひとつの武器。
また、ゴールシーンを見てみると、サイドからのグランダーのクロスに合わせる形が多い。
いわゆるごっつぁんゴールが多いですが、ポジショニングやフリーなる動き出しが上手いんでしょう。
また、同じサイドからのグランダーのクロスに対しても、難しいボールに合わせる技術もあります。
正確にボールに合わせ、隅にシュートする。
自分の得意な形があるのは、攻撃的な選手にとっては重要なポイント。
また、前線への飛び出しも大きな武器です。
パスの技術はまだ不足しているようですが、飛び出す味方にタイミングよくパスを出すシーンはあります。
これをもっと自分のものにしていきたいですね。
あと、運動量があり、献身的な守備が出来ます。
自陣のゴールライン近くまで下がり、守備をすることもあります。
自分のスピードや運動量は守備でも生かされていますね。
ムニル・エル・ハダディのポジションは?
ウイングや、攻撃的な中盤のポジションでプレーします。
テクニックを使った突破や豊富な運動量、前線への飛び出しなどの技術が生かしやすいポジションですね。
サイドや二列目から一気に前線へ飛び出してくる姿には迫力がありますし、正確なシュート精度も大きな武器です。
バルセロナへの深い愛情を示すムニル・エル・ハダディ、繰り返すレンタル移籍の末にバルセロナでの主役になるか
モロッコにルーツを持つスペイン人としてマドリードで生まれ、CFラーヨ・マハダオンダのユースチームに所属していました。
その実力に目をつけたビッククラブも多く、実際にレアル・マドリーやマンチェスターシティなど複数クラブから関心を持たれます。
しかし、ムニル・エル・ハダディは2011年にFCバルセロナのユースアカデミーに移籍します。
そして2014年3月にはトップチームデビュー、14~15年シーズンの開幕戦でリーガデビューを果たし、初ゴールを挙げるまでに成長します。
また、同年にはスペイン代表にも選ばれ、順風満帆な選手生活を送っていました。
しかし、やはりバルセロナで定位置を掴むことは並大抵のことではありません。
バルセロナで15-16には計15試合に出場し3ゴールという結果を残しますが、16-17シーズンにはバレンシアへレンタル移籍することとなります。
ムニル・エル・ハダディはバレンシアの一員として計37試合に出場し、8ゴールと3アシストを達成し、悪くない結果を残しますが、バレンシアは買い取りオプションを行使しませんでした。
それはバレンシア側の事情もありますが、何よりもムニル・エル・ハダディがバルセロナのトップチームで活躍することを望んでいるから、というのが一番の理由でした。
しかし、エルネスト・バルベルデ新監督の構想には入っておらず、いくつかのクラブが獲得に名乗りを上げている中で、アラベスへのレンタル移籍が決定します。
レンタル移籍を経てバルベルテ監督を見返えすほどの力をつけるのか、今シーズンの活躍に期待したいですね。
ムニル・エル・ハダディのウイイレやFIFAの能力値は?
レンタル移籍したアラベスでの活躍が期待されるムニル・エル・ハダディですが、ウイイレやFIFAの能力値はどれくらいなのでしょうか?
総合値と主な能力値を調べてみると・・・
ウイイレ 2108
- 77:総合値
- 81:オフェンスセンス
- 84:ボールコントロール
- 84:ドリブル
- 80:グラウンダーパス
- 83:スピード
- 85:瞬発力
参考:http://we2018.kouryakuki.net
オフェンスに関する能力値が全体的に高めですね。
FIFA 18
- 75:総合値
- 81:スピード
- 79:ドリブル
- 74:シュート
- 27:ディフェンス
- 62:パス
- 56:フィジカル
また特性が
- 高速ドリブラー
- シュート-ループシュート
能力が
- 攻撃意識 高い
となっています。
参考:https://www.easports.com
将来バルセロナのトップチームでのプレーを望んでいるというムニル・エル・ハダディ。
ウイイレやFIFAの能力値を見ても今後の活躍が楽しみですね。
※ウイイレとFIFAの能力値などは記事執筆時の数値です。
まとめ
サッカー選手としての分岐点に立っていると言ってもいい、ムニル・エル・ハダディ。
今シーズンはアラベスで結果を残すことが、自分の夢へ近づくことになります。
生まれ育った愛するクラブで活躍できる日が来るように、ムニル・エル・ハダディはただただ結果を求めて欲しい。
そして、いつかカンプノウで活躍する日が来るといいですね。