
屈強な体と高さ、それでいて得点力もあり、パスも出せるセンターバック。
そんなすべてを兼ねそろえたセンターバックになれるポテンシャルを秘めている選手。
バルセロナへの移籍も内定しているジェリー・ミナ選手を紹介しよう。
Contents
ジェリー・ミナのプレースタイルは?
まずは、ジェリー・ミナのプロフィールから見てみよう。
- 本名:ジェリー・フェルナンド・ミナ・ゴンサレス(Yerry Fernando Mina González)
- 国籍:コロンビア
- 生年月日: 1994年9月23日
- 年齢:23歳
- 所属:SEパルメイラス
- 身長:193 cm
- 体重:75kg
- 利き足:右足
- 使用スパイク:adidas(?)
- 背番号:26番
その強靭な肉体、193㎝という高さで相手選手の前に立ち塞がります。
クロスやロングボールに対して抜群の強さを発揮します。
それは守備の時だけではなく、攻撃の時にも発揮されます。
セットプレーはもちろんのこと、相手ゴール前に上がった時の迫力は相当なものがあります。
また、合わせる技術も高いので、得点力も高いです。
人に対しても強く、当たり負けすることも少ないし、それでいてファールも少ない。
体の使い方や、足を出すタイミングがよく、体の強さだけに頼っていない点はすごく評価出来ます。
また、ボールの扱いにも長けており、長短のパスも正確です。
よく言われる、足下があるセンターバックですね。
現代のサッカーはどんどん攻撃の起点が下がってきています。
一昔前は、トップ下が攻撃の起点と言われていましたが、それがボランチとなり、今ではサイドバックやセンターバックが攻撃の組み立てに参加するのはスタンダードになっています。
なので、ディフェンダーでもボールの扱いに秀でているというのは、これからの必須条件になるかもしれませんね。
もちろん、ディフェンダーの最も重要な仕事は失点を防ぐことですが・・・。
そういう意味では、守りもきっちりしているのでかなり優秀です。
センターバックとしての経験値をもっと増やしていけば、世界でもトップクラスのセンターバックになれる、そんなポテンシャルを秘めています。
ジェリー・ミナのポジションは?
ジェリー・ミナのポジションはセンターバックです。
足下があるセンターバックなので、例えばアンカーとか出来るのでは?という考えもあるかもしれません。
しかし、少なくとも今は他のポジションで試すということはないと思いますし、必要もないと思います。
センターバックとして経験値を積んでいくことが一番重要ですね。
ジェリー・ミナ、バルセロナへの移籍はさらなるステップアップになるか
そんなジェリー・ミナですが、バルセロナへの移籍が内定しました。
バルセロナといえば、サッカーを知る人なら誰もが耳にしたことがある世界のビッグクラブ。
そんなクラブから目をつけられるということは、実力やポテンシャルを見込まれてのこと。
ただ、バルセロナでセンターバックの定位置を奪うことは簡単ではありません。
ライバルはカンテラ育ちのジェラール・ピケ、そしてハビエル・マスチェラーノです。
どちらも世界屈指の名選手。
今すぐに定位置を奪うというより、世代交代を進める中で近い将来に定位置を確保出来ればという考えでしょうか。
まあ、ライバルから盗める技術は盗んだらいいと思います。
ジェラール・ピケなんて、足下がある、高いセンターバックという共通点が多い選手だし、パスの能力や得点力も高いです。
それに、ドリブルでボールを運ぶことも出来ます。
ただ単にドリブルする、ではなく、出しどころを引き出したり、パスの角度をつけたりするドリブル、そういう技術はピケから盗んで欲しいですね。
マスチェラーノも、もとはトップ下の選手だし、ボランチ、アンカー、今ではセンターバックとどんどんポジションが下がってきた選手。ただ、その実力はポジションが変わってもかすむことはありません。
危機察知能力やボールのつなぎ方など、マスチェラーノからも学ぶことは多いはず。
ただ、23歳という年齢は決して若いというわけでもないので、バルセロナに入っただけで終わる選手にはなってほしくないですね。
そうならない可能性は十分にあると思います。
ジェリー・ミナのウイイレやFIFAの能力値は?
バルセロナへの移籍が内定しているジェリー・ミナですが、ウイイレの能力値はどれくらいなのでしょうか?
総合値と主な能力値を調べてみると・・・
ウイイレ 2108
- 79:総合値
- 82:ヘディング
- 85:ディフェンスセンス
- 82:ボール奪取
- 82:フィジカルコンタクト
- 83:ジャンプ
参考:http://we2018.kouryakuki.net
バルセロナでの活躍が期待されているジェリー・ミナ。
ウイイレの能力値を見てもその期待の大きさが分かりますね。
FIFAの能力値も分かり次第追加していきたいと思います。
※ウイイレとFIFAの能力値などは記事執筆時の数値です。
まとめ
今回紹介したジェリー・ミナ選手。
センターバックとしてとてつもないポテンシャルを秘めていることは間違いない。
バルセロナという世界最高のクラブのひとつで、その才能がいかんなく発揮される日もそう遠くないかもしれない。